ランクル77 走行52万キロ車初試走直前
528,000kmの前期ランクル77確か16万キロほどのATを中古で購入されたというATに交換していよいよ初試走が近づいてきました まずオイルポンプのOリングを交換してコンバーターをセット準備 その後、車両のエンジンとドッキング降ろしている最中に仮にフタをしていたオイルパンを外してストレーナーを交換...
View Article魔界の空に見えた
昨日の夕方は時間の割には外が暗いガレージから出て前の道路に出たら波のように雲がこちらに来ているように見えた真冬のような黒っぽい灰色の雲が不気味で魔界の空をイメージしてしまった これは凄い恐ろしいと思いつつももう少し見晴らせる場所に車で移動してみたするとずっと西の方までクルクルと回転しているように雲の帯が見える...
View Article振動するランクル77の噴射ポンプその2
噴射ポンプのローラとカム部の削れた鉄粉でいっぱいになっていたケースフィードポンプ部も削れていたケースはもちろん交換 タイマーピストンの周囲も削れた粉が入ったようで傷だらけだった 燃料噴射に大きく影響するデリバリバルブは左側から燃料の圧力がかかりバネを押してその真ん中の隙間から燃料がデリバリパイプへと出て行く...
View Article友人がcan-amでやって来た
作業をしていると乾いた音のような大きな音がして振り向いたそこにはキレイなオレンジ色のマシンが止まる カウルもエンブレムも光っていた カナダのスノーモービルを作っているメーカーが作っているらしくて今まで見た改造車のような3輪やバギー車とは違う作りだった ハンドルさえ丸ければ入門用フォーミラーカーのようにも見えなくはない...
View Article程度の良いハチマルが届く
色は純正ブラック202で背面レスの最終期のランクル80外観に小傷はあるけれど四駆だしまあまあ我慢できる範囲走行距離も今となっては少ない方 想像以上に内装がキレイ 天井もこのままでも大丈夫なほど リアのシートなどはあまり使用感を感じない シートをめくって見ても普通にキレイ 運転席はどうだろう?こちらも普通にイケる...
View Articleまずはルーフラックの取り外しから
普段はなかなか脱着する機会が少ないルーフラックを少しの間取り外す事になった手で持って取り外しても保管場所に困るので天井から吊って持ち上げることに 思うように水平にならないのでペットボトルに水を入れてバランスを取っている じっくりとナックルを見たらグリスやオイル以外の何かで分厚く覆われているようだった...
View Articleオーリンズショックのオーバーホール
新車ワンオーナーのお客様当時交換したオーリンズショックはそのまま使っていると言うことだったので何よりもまずオーリンズのO/Hは必要だからボンネットを開けて上部マウント部を確認 ずいぶん前から変わってきているのでリアと同じダイアルは懐かしい感じがする...
View Article今年のBaja 1000もあと一ヶ月
来月の今頃はおそらく激走している最中メキシコのバハ・カルフォルニア半島で行われるレース1000マイルは1609km、その間を以下に早く走りきるか寝たり休憩したりすればタイムロステクニックや経験も必要だけど体力がまず必要眠たくなって走っていれば簡単にリタイヤをする...
View Article最終期のランクル100メンテナンス
ランクル100好きの人なら誰もが欲しい最終期100のディーゼル車フロントグリルもヘッドライトもリアのテールランプもお気に入り 走行は多いけれど走りはしっかりしている AHCのサスなのに前期車と比べると歯切れの良い乗り味になっているでもショック部は同じ品番だったうっすらと黒光りしている本体...
View Article緊急地震速報
けたたましい音がスマフォから鳴る普通じゃ無いなと思って見れば40秒後ぐらいに震度4クラスが来るとのことでこれはまずいと思い店内の金魚の水槽とすぐ横のTVを倒れないように両手で持って揺れが来るのを待ちながら店内でいた...
View Articleランクル80からの異音その1
ハードな作業よりも一番難しいとも言える異音の究明と対策まずお客様が聞こえている音を共有することが大切で大きい音ですからと聞いていてもなかなかその音にピントが合わない事が多い ピントが合い聞き取れるようになったからといって発生源を見つけるには時間がかかる後期の80で走行も12万キロと少なくてその上ワンオーナー車のハチマルからも音が鳴る...
View Articleランクル80からの異音その2
ハブのフランジを取り外す時に純正ホイルに交換したのだけれど35インチが付くホイルの奥には5mmのスペーサーが付いていた これがまた取り外すとキンキンと高い音がしていたのでこんな原因もあるかもと思いハブのフランジを取り外した後でガレージの入出庫を何度か行いテストした...
View Article13万キロのランクル76
先日ルーフラックを取り外したランクル76新車から乗っているワンオーナーで走行は13万キロフルタイムでも無いのにフロントナックルケースよりグリス漏れ多し さすがにケース内のグリス分は同じ量だけ少なかったデフオイルが侵入してきた量はそんなに多くはなかったけれどグリス分が少ないと特に上側ナックルベアリングはやはり傷みやすい グリス分を拭き取っている最中に早くも怪しい色合いが見える...
View Articleひまわりとコスモス
エアロバイクは脈拍の上がりの慣れと筋力強化目的としており運動不足は解消されないので近くのコンビニまでを歩くようにしたそして郵便局などは自転車で行くことにする 普段車では通らない道で行くので車では気づかない畑が見えてくる町内では有名なひまわりスポットにまだ小さいけれど芽が出ているクリスマスでも咲いているのでこの調子なら期待を持って観察が出来る...
View Articleランクル80からの異音その3
フロントのプロペラシャフトからパキパキと金属音が鳴っていたランクル80それ以外のガチャガチャ音はどこからだろうと考えていたけれどあまり動かないフロントのスタビリンクだった...
View Article秋晴れの日に高松出張
今朝は早起きして高松市内へと走る秋晴れの瀬戸内海を見ながらの高松道は所々にソテツが植わっていて南国のイメージ 出張先は香川陸運支局へリーフなどを交換したランクル76の構造変更車検諸元コースの先客はボディはベージュでO/Fはシルバー系のナナマル思わずGRJ76? と思ったけれどよく見れば78プラドのGRJ風オールペン車だった...
View Article13万キロ台のランクル76 雪シーズン前のメンテナンス完了
県内のお客様なので細かく状況を知ることが出来てメンテンスも必要に応じて実施できる今回はハブ&ナックルとヒーターホース、オイル類、ベルト類などを交換 分解して洗浄してそのまま組むことはせずにケースもアーム類もすべて洗浄後に錆に強いという塗料を塗るゴミや油分を取りペイントして取付出来るまでには意外と時間がかかるけれど仕方なくの修理では無いので作業をする側もスピード優先では行わない...
View Article