Quantcast
Channel: 四駆ショップdirtway      「日々のアルバム」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2706

ランクル100 ATFストレーナー交換

$
0
0

ATFを全量交換しようとする中で気になるのがストレーナーの交換と

オイルパン内のスラッジなどどれだけあるのか無いのか

重要なポイントとも考えられるのでストレーナーの交換時にしっかりオイルパンのチェックをする

   

まずはオイルパンを取り外す

   

   

  

心配されたオイルパンはスラッジが溜まること無く良好な状態

  

    

  

反対側はさらに良い状態

  

  

  

異常な摩耗は無いと考えて良いだろう

   

ストレーナーのメッシュ部にも目立った様子は無くキレイな状態だけどもちろん交換

  

   

    

  

新品を取り付けるとなんとなく安心感がある

   

    

  

ATFが壁をつたって落ちてこないようになるまでオイルパンの清掃を行う

  

   

  

液体ガスケットの接合部が完全に乾く前にATFが落ちてくればにじみ出す原因になるので慌てず待つ

もちろん作業中はシャッターを閉めて作業をする

ずっとシャッターを閉めきっていられるガレージを選んで最初からそこですべての作業を行っているのです

 

    続きます

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2706

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>