Quantcast
Channel: 四駆ショップdirtway      「日々のアルバム」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2706

こんなランクル80に乗りたい その2

$
0
0

H9年式だから22年前のランクル80

車庫に入っているのでボディの塗装はまだまだ深い艶がある

  

    

  

サスペンションはちょうど組んで19年が経った

途中オーリンズのオーバーホールを行ったぐらいで

使用している部品は当時のままでもちろん色なども塗り直してはいない

   

当時一番マッチングの良かったスプリングとショックの組み合わせ

  

    

 

錆びやすいリアのサスペンションも

19年前の足まわりパーツだとは思えないような状態

 

    

  

リフトアップに伴いハイキャスブラケットは75mmを取り付けている

2インチアップサスではキャスターは寝る方向になり

直進性を最優先させたセッティングとしている

  

    

 

このお客様の車はオーバーフェンダーが付き

9Jのオフセットが-50だからワダチを拾いやすい

なのであえてキャスターを付けるハイキャスブラケットにしている

  

例えば当社のコイルスプリングとオーリンズの組み合わせ時は

キャスター補正はキャスタードリームの15Hとしている

75mmダウンブラケットや17Hと比較するとキャスター角は立つ仕様

  

直進性・安定性は285サイズでオフセット0付近だと十分だと考え

その分、コーナーでの回頭性の良さを最優先させている

また、スプリングとオーリンズのステアリングレスポンスの良さを

最大限味わうためにもこのセッティングがベストとなる

  

2インチアップ用として表示されているだけで15Hで良しとしたのではなく

組み合わされる中から目的に合ったセッティングとして選択

  

またもう販売されていない貴重なマフラーは21年前に取り付けている

と言うことはほとんど新車の時からのお客様ということになる

 

       

  

シャーシはあえてアンダーコートは塗装していない

厚化粧よりもすっぴん美人を狙っている

ボディ底面もほとんどサビは見当たらない

  

  

  

 

一番多い荷室下のボディサビ

少しはあるのだけれどまったく気にすることも無いぐらい

 

  
 
四国のお客様ではなく、冬期は塩カリを道路に撒いている地域となる
走ったあとは出来るだけ洗っていると聞いて
何十年経つとその差が出てきているんだということを実感
日々の努力の積み重ねは人生何であっても実を結ぶもの
  
最後に試走をしてエンジンとATの状態を確認する
2年前と変わらず狙ったセッティングのままなので
気持ち良く走って試走でOKとしたので
燃調やATのセッティングを変更すること無く引き渡しとなったのでした
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2706

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>