Quantcast
Channel: 四駆ショップdirtway      「日々のアルバム」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2706

ランクル80 サビ対策と割とイイ感じのサスペンション

$
0
0

他のランクルと同じようにホーシングは錆びていた

ハードワックス・クリアというスプレーを何層か塗装すると

ロウ状のように表面がコートされていく

 

そこにハードワックス・ブラックで色を付けつつさらにロウ状を追加

サビが無い状態だとまた違うサビを寄せ付かない塗装もあるけれど

錆びている部分にはマッチしそう

アンダーコートなどでは塗装同士が固まってサビと共に取れてしまう

  

そんな対策で塗装を行ったランクル80

  

    

 

線径が20mmもあるコイルスプリング

すぐに剥がれていたのでその上からハードワックス・クリアを吹きつけ

柔軟性もあるだろうから耐久度を望みたい

  

   

 

実際のリフトアップ量が気になり全高からタイヤなどを差し引いていくと

コイルスプリングでのリフト量は4.3インチだった

  

このバネ、どう考えてもよくネットなどでセットで販売している安物のショックでは役不足

乗り心地は悪くなるけど操縦性は上がらなくて交差点で最大ロールに達するようなものもあり

何でも良いと言う人以外は楽しく運転出来なくなる

 

とりあえず純正に延長ボルトをセットして使うと

イマイチな新品ショックと比較してもこちらが安定していた

よりベストなショックはあるだろうけどこの仕様が意外にもいいので現在も使用中

  

    

  

パーキングブレーキのイコライザー本体とブッシュなどはすべて新品に交換

ガタガタになって見た目で不安になるので気になる物はすべて交換

  

    

  

リア荷室の下が比較的サビの進行が早い

このサビを全部研磨すると穴が開くのでそれは出来ず

  

ホーシングと同じくハードワックス・クリアで塗装

ブラックで塗装すると見た目は良いのだけれど

サビの進行具合が確認出来ないのであえてクリアタイプを選択

  

全面にロウ状のコーティングがされています

  

    

 

一番錆びていたリアクロスメンバーの上側

ここにもたっぷりと吹きつけている

 

    

 

一年後どのように変化しているのかすごく興味がある

すでに錆びている鉄板にコレっていう通称サビ止めが無い

 

黒く分厚く塗装するのでは隠しているだけなので当社が探しているものとは違う

時間が経てばボロボロと落ちてくるのは間違いないので

塗装同士が硬化し合って錆びた鉄板から剥離しないようなものが良い

 

さて今回のハードワックスの効果は今年の後半から少しづつ判明してくるはず

期待をしつつ待っております

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2706

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>