アゲハの雨宿り
朝から久しぶりに雨が降る一日そんな雨の中自転車で出勤して雨が当たらないように会社の軒先を歩いていて雨宿り中のある生きものを発見 雨が降っているのでタイヤのブルーも落ちやすいだろうと朝から高圧洗浄機で吹き飛ばそうと考えていたけれどホワイトレターにする作業はとりあえず取りやめた 直接雨や風を受けにくいこの場所にアゲハがいた...
View ArticleK&Nエアクリーナー洗浄
K&Nエアフィルターの洗浄液は発売されているけれど汚れは落ちてもなかなか元のようにはならない 車検時に内装などの洗浄に使っているマルチウォッシュを薄めてバケツに入れ、フィルター全体を一晩浸ける すると赤いオイルが取れる際に汚れもしっかりと取れるバケツ内で洗濯機のように手で回して汚れを落とす ホースの先はフィルターを痛めないようにシャワーに合わせて洗浄 風が当たる場所で乾燥させたフィルター...
View Article185サーフ ステアリングギアボックスチューニング
18万キロを越えた185サーフ新車の状態でもラックは完全固定では無い構造 走行が増えればさらなるギアボックスの遊びが発生しているタイヤホイルによるワダチの取られへの修正舵角もステアリングは動かしてはいるけれど思ったように車が反応していない原因はラックが固定されずに動く事でステアリングとタイヤの動きにズレが出来て思うように車を動かせないと感じる...
View ArticleD5の走り心地
走行距離200kmと少しの新車に近いデリカD5乗り心地ならぬ走り心地が気持ち良い車に変身 仕様は4インチアップキットでコイルスプリングはノーマル いつもと違うのはビルシュタインは阿部商会製のイエロービルシュタイン...
View Articleランクル80 サビ対策と割とイイ感じのサスペンション
他のランクルと同じようにホーシングは錆びていたハードワックス・クリアというスプレーを何層か塗装するとロウ状のように表面がコートされていく そこにハードワックス・ブラックで色を付けつつさらにロウ状を追加サビが無い状態だとまた違うサビを寄せ付かない塗装もあるけれど錆びている部分にはマッチしそうアンダーコートなどでは塗装同士が固まってサビと共に取れてしまう そんな対策で塗装を行ったランクル80...
View Articleランクル80からのオイル漏れ
ランクル80最終期 4.5Lガソリン車この車両はフロア下部のサビも少なくサビ対策は今のところ不要 駐車場の真ん中当たりに出来るオイル漏れ点検を車検時に実施今回はより深く原因を考えてみたいコンバータハウジングの真下からのオイル漏れだと思っていたけれどミュソンメンバーにまでオイルは流れていた...
View Articleついにパジェロが販売終了 振り返るパジェロのデモカーその1
私が最初に四駆を購入したのがL型パジェロその後の四駆ブームの火付け役となりショートのV26系やロングのV46系が脚光を浴び女の子からは、四駆を見たらパジェロまで呼ばれる時代もあったほど 当時はV46パジェロを買おうか、ランクル80の方が良いだろうか?そんな大真面目な相談も多くあった...
View Article平成を振り返り勉強した信頼出来る業者のパートナー選び
平成6年から四駆ショップを初めたけれどそれは自分が満足出来る四駆が作れなかったことにあった関東のように近くに専門ショップがあれば単なるお客さんであったかもしれない 仕事をする上ですべて自分一人、自社での作業は難しい忙しいという意味では無くより良い車を目指すなら出来ない餅は餅屋という言葉通り、建築業と同じように車にも多くの専門職が必要になる...
View Article令和最初のお客様
5月1日の午前中に来られた最初のお客様それはボリュームのあるラインの車 最近までランクルのオーナーでそろそろ小さな乗用車へと乗り換えたお客様軽いし速いけれど楽しくないとのことで一緒に車種を選別していた 大きいのは近くに行くにも面倒だし乗りやすいのがイイとのお話し...
View Article初めてのロクマル点検
初めてのランクルがロクマルとなったオーナー乗り始めて10ヶ月ほどが経ったけれど気になる点があるとのことで初めてのご来店 マニュアルハブのフランジからオイルが出てきているとのご相談ガスケットが悪いだけなのか、それともナックルケース内でグリスとオイル分が混じりスピンドルの内側を通ってドライブシャフトの先端の方に出てきたのか...
View Articleランクル80 標準車のスタビ角度計測
ランクル80のスプリング交換前の標準車のスタビ角度を数値化したいとIG状態でタイヤを取り固定 ノーマルスプリングではこの車重をアクセルを踏んで走らせにくい走るドライバーの求めるところ次第とは思うけれど舗装路では物足りない 真ん中のゴムが当たりヘルパースプリングとなる...
View Article初めてのロクマル点検 下回り編
エンジンルームを確認した後に車の下側から点検してみたまずサビが無くて綺麗な下回り トランスファーからはオイルが漏れてはいないけれどオイル交換を行い量も含めて抜けたオイルの確認もしつつオイルシールもそろそろ交換しておきたい 少し見にくいけれどレリーズシリンダーとクラッチホースもO/Hか交換したい...
View Articleランクル77 純正バンパー化
ランクル77のZXのお客様は11ナンバーだけど中古車として購入時にクロカンバンパーに交換したのでフロントのスタイルは短かった それをステップ付きの標準車のスタイルにしてみたいということで変更することになる まずは今は無いワイルドグース製のフロントバンパー...
View Articleランクル60 4WD切り替えとアイドルアップ問題
お客様から相談があったので改めて確認をしてみたランクル60のエンジンルーム まずは4WDの負圧切り換えコントローラー四駆に入らなかったり切れなかったりのトラブルが起きる時に動作確認をする部品の一つ 24Vのソレノイドはもちろん他にも使われていてカプラも同じものもあるその一つがエンジン停止時のインテークシャッター用ソレノイド...
View Articleランクル80にROTREXのスーパーチャージャー
ランクル80のガソリン車1FZエンジンにスーパーチャージャーTRD製にもあったけれどやはり少し容量不足でパワー感の上昇と駆動する為の損失のバランスが満足出来るレベルではなかった 今回はその損失が少ないロトレックのタービンチャージャーでC38-81という大きなサイズのコンプレッサー ターボで言うとサクションパイプが装着される部分もここだけ見るとターボチャジャーそのものに見える...
View Articleランクル60のフロントパイプ サビの悩み
毎回車検の際にはパテで埋めている今年は悪い部分を作り替えてもらおうかなという相談に対して ではタービン部分からジャバラまで製作しましょうそんな感じで話をしたフロントパイプ いざ取り外してから悩むところ多し パイプを製作したとしてもこのジャバラではなんとなく不安でかといって全部製作すると性能は変わらないのにたいへん高価になるしでどうしようかと考えてしまうような状態...
View Articleランクル80 ダートウエイ 2インチアップコイル装着
ダートウエイオリジナルの2インチアップスプリング通称2インチなので中期・後期では3インチは上がる設計タイヤサイズは285/75R16を装着したランクル80で製作 スプリングの自由長はほぼ純正と変わらないのでバネレートがしっかりと強化された分だけ車が高い位置で固定されるイメージで、バネの長さで押し上げるものではない...
View Articleオリーブの木が増えました
以前からあるオリーブの木に今年は多くの実が付いたと思ったらどうやら花が咲く前らしい つい先日小さな鉢に入ったオリーブをいただいた成長が早い新種らしい 鉢も小さく早めに植え替えがしたいけれど仕事が多くてなかなか出来なかったけれど深夜にガレージ前のコンクリートの上で固い赤土と腐葉土を混ぜ合わせて適した土を作った...
View Articleランクル80 1FZのタコ足
スーパーチャジャーを取り付けているランクル80のガソリン車そう言えばテイクオフのEXマニ、通称タコ足を装着しているのでご紹介 なんちゃってタコ足ではなく等長だからこそタコ足と呼べるまずはタコ足本体の画像 昔のレース仕様のタコ足などはまずはヘッドカバー上面ぐらいまで上に上がり斜めに折り重なるように揃っていてボンネットを開けるだけで興奮したものだった...
View Articleランクル80 ワゴン車の6インチアップ
現在3インチほどリフトアップしているランクル80のワゴン車6インチほどのリフトアップに変更してマイナスオフセットのアルミホイルを取付けラバーフェンダーを装着する作業中 オフロード専用車ではなく普段乗り車なので車がフラフラになるのは問題外でまずはバネ線径の太いリフトアップコイルに変更した...
View Article